
✕印のところで拍をとります。
この曲はリズムに歌詞がついているだけでメロディーはありません。
「歌は苦手!」という方でも子供たちと楽しめます。
対象年齢0才児~(大人が子供達に見せる観賞用の遊び)
「お家にいるのは誰?」
子供達はワクワクしながら大人の手元を見つめます。
「ゾウ」「ネズミ」「ブタ」「イヌ」「ウシ」
子供達が大好きな動物が次々と家から出てきて、大人の5本指にはまります。
綿棒の空きパックの家から出て来た指人形、「さぁ、誰が一番最初にお家に戻るかな?」
うたをうたいながらX印のところで指人形にふれ、「パ」でとまった動物を家に戻します。
子供達に「次、誰がお家に戻るかな?」と聞いてからうたうと、子供達のワクワク感が増して、うたと指の拍運動に集中します。
「当たった~」と喜んだり、「ちがった~」と残念がったり、みんなで楽しく遊べます。
年中、年長児なら指人形を自分の指にはめて、歌ってあそべます。

動画 ▼
参考文献▼
いっしょにあそぼうわらべうた―5歳児クラス編
コダーイ芸術教育研究所 (著)